クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その2
新年度がはじまって4日目ですが、公私ともに忙しい日々を過ごしています。
わたし自身には変化は無かったのですが、
周りの状況が大きく変わり緊張感のある職場環境が続いております(-_-;)
そんな中ではありますが、
時間の合間を見てレポを書いてみましたのでご覧くださいm(__)m

「クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その1」は、
こちらから どうぞ。

設営が終わったのが午後5時を過ぎてしまっていたので、
のんびりしている時間もなく、とりあえずシャワーに行くことに。
本当は、近くの温泉に行こうと思っていたのですが、
そんな時間がある訳もなくシャワーになってしまいました。
この日は気温も低くかなり寒い日でしたので、シャワーが辛かった(;'∀')
脱衣所は暖房もなく、もちろんシャワー室も冷え切っているし、
そのうえシャワーの温度もあまり上がらず水量も少ない・・・
本当に過酷なシャワーとなってしまいました(´;ω;`)
ですが、子供たちは・・・
こんな状況の中でも、シャワー後にアイスを食べていました(^^;)
その後も、のんびりしている時間は有りません。
急いで夕食の準備をし、何とか食べ始められたのが8時半頃(;'∀')

子供たちもお腹をすかしていたので、乾杯をする間もなく食べ始めてしまいました。

でも、食べ始めてからは、ようやくのんびりとした時間になりました。
ちなみに今夜のメニューは洋食。


暖かいチキンのトマト煮が美味しかった~!
その他にはカプレーゼや、


カツオのカルパッチョ。

気分的にせわしかったので、写真もブレブレです(;^ω^)
カマンベールチーズは息子が切り分けてくれましたが・・・

どう見ても本人のが一番大きかったです(;^ω^)

本人いわく、チーズ大好き人間なので仕方ないそうです(笑)


幕内はフジカと電気ファンヒーターでめちゃめちゃ暖かかった~。

最高気温は28度オーバー(;^ω^)
ベル型のテントはフロアが一体となっているので、隙間風もほとんどなくヌクヌクで快適です!!
この幕を買って良かったと思える瞬間でした。
こんな冷たいサワーもグイグイ飲めます!


その後もしばらく楽しい夜を過ごし、この日は就寝。
我が家では滅多にないほど、慌ただしい中でのキャンプとなってしまいましたが、
久しぶりのファミリーキャンプでしたので、楽しい一日となりました!!
つづく~。
わたし自身には変化は無かったのですが、
周りの状況が大きく変わり緊張感のある職場環境が続いております(-_-;)
そんな中ではありますが、
時間の合間を見てレポを書いてみましたのでご覧くださいm(__)m

「クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その1」は、
こちらから どうぞ。

設営が終わったのが午後5時を過ぎてしまっていたので、
のんびりしている時間もなく、とりあえずシャワーに行くことに。
本当は、近くの温泉に行こうと思っていたのですが、
そんな時間がある訳もなくシャワーになってしまいました。
この日は気温も低くかなり寒い日でしたので、シャワーが辛かった(;'∀')
脱衣所は暖房もなく、もちろんシャワー室も冷え切っているし、
そのうえシャワーの温度もあまり上がらず水量も少ない・・・
本当に過酷なシャワーとなってしまいました(´;ω;`)
ですが、子供たちは・・・
こんな状況の中でも、シャワー後にアイスを食べていました(^^;)
その後も、のんびりしている時間は有りません。
急いで夕食の準備をし、何とか食べ始められたのが8時半頃(;'∀')

子供たちもお腹をすかしていたので、乾杯をする間もなく食べ始めてしまいました。

でも、食べ始めてからは、ようやくのんびりとした時間になりました。
ちなみに今夜のメニューは洋食。


暖かいチキンのトマト煮が美味しかった~!
その他にはカプレーゼや、


カツオのカルパッチョ。

気分的にせわしかったので、写真もブレブレです(;^ω^)
カマンベールチーズは息子が切り分けてくれましたが・・・

どう見ても本人のが一番大きかったです(;^ω^)

本人いわく、チーズ大好き人間なので仕方ないそうです(笑)


幕内はフジカと電気ファンヒーターでめちゃめちゃ暖かかった~。

最高気温は28度オーバー(;^ω^)
ベル型のテントはフロアが一体となっているので、隙間風もほとんどなくヌクヌクで快適です!!
この幕を買って良かったと思える瞬間でした。
こんな冷たいサワーもグイグイ飲めます!


その後もしばらく楽しい夜を過ごし、この日は就寝。
我が家では滅多にないほど、慌ただしい中でのキャンプとなってしまいましたが、
久しぶりのファミリーキャンプでしたので、楽しい一日となりました!!
つづく~。
設営完了〜!
クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その4
クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その3
クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その1
あつゆき家 懐かしの“初めてのキャンプ”~!!
今年初回の秋キャンプ~! in あすなろの里キャンプ場 最終回
クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その4
クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その3
クロンダイクグランデの初張り~!! in 石岡市つくばねオートキャンプ場 その1
あつゆき家 懐かしの“初めてのキャンプ”~!!
今年初回の秋キャンプ~! in あすなろの里キャンプ場 最終回
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。