ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

To the people who love camp.

キャンプと酒と、ときどき料理の日記。  子供たちも大きくなり、最近ではソロキャンがメインになりつつある親父キャンパーです。

BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!

   

以前からBAREBONESのレイルロードランタンLEDが入れるケースを探していましたが、なかなか合うものが無く、持ち運びに困っていました。


まぁ、「持ち運びに困っていてた」と言っても、このあいだ行ったソロキャンの時だけなんですけどね(^_^;)


で、いくら探しても合うものが無いなら作ってしまえ!


っと、言うことで、ランタンケースを自作してみました。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!




今回の自作に際し、用意した材料がコチラ。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


本体用の木材、蝶番、留め金、真鍮釘、ボンド。


木材はダイソーで1枚200円×3枚。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


ただ、ダイソーの板は柔いので、重いものを入れるケース作りには向いてないと思いますが、レイルロードランタンぐらいなら問題ないと思います。


金額的には、木材のほか蝶番などを合わせても1,000円もかからずに済みました。





作業はいたって簡単。


まずは、図面を引きます。


何を作るにしても、この図面が肝心!


図面をきちんと引かないと失敗のもとになります。


で、今回引いた図面がコチラ!


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


メモ用紙に落書きのように書いたものだけ(;'∀')


まぁ、簡単なケースなのでこんな物でOK。


しかし、これが後々問題を起こすことに・・・





まずは、図面通りに木材をカット。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


ノコギリで一枚一枚切っていきますが、まっすぐ切らないといけないので慎重に作業していきます。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


その後、カットした面にヤスリをかけて整えます。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


そして組み立て。


まずは、木材が柔いので釘を打つ個所に前もって下穴を開けます。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


そしてボンドを付けて、


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


釘打ち。


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


あとは、開閉部の板を蝶番で取り付け、


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


留め金を取り付け、


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


底に足(?)を取り付けたら


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


とりあえず、完成~!


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!






早速、ランタンを入れてみると、


は、は、入らない・・・(;'∀')


“あまりにショックだったため画像なし(笑)”


上下の板厚分を計算に入れるのを忘れていたようです(-_-;)


やっぱり、図面はきちんと引かないと駄目ですね(笑)





ただ、幸いなことに数ミリ当たっているだけでしたので、板を少し削ればなんとかなりそう!


そこで、当たる部分を削ってみると・・・


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


見事に入りました~!


BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!


しかも、ランタン先端のネジ部分を削って入れているのでピッタリと入り、中でガタつくことが無く持ち運びの時も安心です。


まさに、「不幸中の幸い」です(^▽^)/




あとは、持ち手を取り付けようと思っていますが、どんなものにしようか検討中。


そして、ワトコオイルを塗って完成となる訳ですが・・・


実は、もうひとつ別の物を自作しようと思っているので、それができてから一緒にワトコオイルを塗ろうと思っています!



っと言うことで、完全な完成スタイルは後日ご報告いたしますm(__)m







以上でした。













レザージャケット、革ジャン、レザーダウンジャケット、こだわりのコレクション!






このブログの人気記事
コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・
コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・

例のブツが届いた!
例のブツが届いた!

Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!
Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!

コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!
コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!

近くまで来たので・・・
近くまで来たので・・・

同じカテゴリー(■ランタン)の記事画像
ケロシンランタン『Bialaddin(バイアラジン)MODEL315』をピカピカタンクにカスタマイズ!!
ヤフオクで『ブランド不明 』という謎のランタンを落札・・・ その正体は!!
ヤフオクで落札した『FEUERHAND ベイビースペシャル276』のご紹介!
ヤフオクで無骨なオイルランタンを落札!
snow peak「ノクターン 2023 EDITION」をゲット!
久しぶりのオークションでpeak1をゲット!
同じカテゴリー(■ランタン)の記事
 ケロシンランタン『Bialaddin(バイアラジン)MODEL315』をピカピカタンクにカスタマイズ!! (2024-05-09 11:55)
 ヤフオクで『ブランド不明 』という謎のランタンを落札・・・ その正体は!! (2024-05-05 13:09)
 ヤフオクで落札した『FEUERHAND ベイビースペシャル276』のご紹介! (2024-04-12 11:55)
 ヤフオクで無骨なオイルランタンを落札! (2024-04-05 13:58)
 snow peak「ノクターン 2023 EDITION」をゲット! (2023-11-02 11:55)
 久しぶりのオークションでpeak1をゲット! (2023-05-29 12:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!
    コメント(0)