切れてしまった「SUUNTO CORE」のベルト交換~!!
ここのところ朝晩の気温がかなり下がってきましたね。
それに加えてここ数日は、雨が多かったのでかなり寒く感じていました。
ただ、今週末は天気も回復し秋晴れになるとのこと。
秋晴れの空のもと絶好のキャンプ日和となることでしょう!!
そんなキャンプ日和の週末ですが・・・
わたしはお仕事です(´;ω;`)
まぁ、日曜日は休めるので、一日だけでも楽しみたいと思います(^▽^)/
それでは、本日の本題です。
SUUNTO(スント) CORE(コア) のベルトが切れてしまったので交換してみました。

今回、交換のために用意したベルトが、コチラ!

SUUNTOの純正の物ではなく、amazonで販売している中国製のベルトです(;^ω^)
純正のものは高いんですよね・・・
確か3,000円位したと思います。
それに比べ、わたしが買ったものは純正の3分の1ぐらいの金額で買えるんです!
この金額なら「ダメ元」と割り切り、買ってみました(;^ω^)
届いたものを開封してみると、

ベルトと交換用のドライバー、そしてネジが入っています。
ドライバーも付いていますので、手持ちで道具を持っていなくてもすぐに交換できますね。
でも、わたしは付属のドライバーでは心許なかったので・・・・

自前の精密ドライバーを使いました(;^ω^)
それでは、さっそく交換してみましょう!
まずは、切れてしまったベルトを取り外します。
ベルトの根元にあるネジを外せば取れるはずですが・・・

「あら・・・ と・取れない」(;'∀')
はじめは片側のネジだけを回していましたが、空回りするだけで外れませんでした。
よく見てみると、ネジを回すと反対側も回ってしまっているので・・・

反対側をもう一本のドライバーで押さえて回してみると・・・

ようやく外すことができました(^▽^)/

そういえば、購入したベルトにはドライバーが2本付属されていましたので、ちょっと考えれば分かったはずですよね(;^ω^)
反対側も同じように外します。
取り付けも同じ要領で行います。
ネジを差し込んだら・・・

両側からネジを締めていきます。

反対側も取り付ければ完成~!


はじめはちょっと戸惑いましが、それ以降は簡単に交換することができました(^▽^)/
ちなみに、今回購入したベルトと、純正のものを比べてみると・・・
純正よりもマッドな感じになっていて、

ベルトに空いている穴も少なくなっています。

素材もしっかりしていて丈夫そうですので、コスパ的にはとっても良いのではないでしょうか(^▽^)/
ただ、ベルトの金具部分が黒くなってしまったのは、わたしとしては少々残念なところです(´;ω;`)
まぁ、この辺は好みに分かれるとは思いますが・・・
総評としては、コスパ最高のベルトだと思います!!
以上でした~。
それに加えてここ数日は、雨が多かったのでかなり寒く感じていました。
ただ、今週末は天気も回復し秋晴れになるとのこと。
秋晴れの空のもと絶好のキャンプ日和となることでしょう!!
そんなキャンプ日和の週末ですが・・・
わたしはお仕事です(´;ω;`)
まぁ、日曜日は休めるので、一日だけでも楽しみたいと思います(^▽^)/
それでは、本日の本題です。
SUUNTO(スント) CORE(コア) のベルトが切れてしまったので交換してみました。

今回、交換のために用意したベルトが、コチラ!

SUUNTOの純正の物ではなく、amazonで販売している中国製のベルトです(;^ω^)
純正のものは高いんですよね・・・
確か3,000円位したと思います。
それに比べ、わたしが買ったものは純正の3分の1ぐらいの金額で買えるんです!
この金額なら「ダメ元」と割り切り、買ってみました(;^ω^)
届いたものを開封してみると、

ベルトと交換用のドライバー、そしてネジが入っています。
ドライバーも付いていますので、手持ちで道具を持っていなくてもすぐに交換できますね。
でも、わたしは付属のドライバーでは心許なかったので・・・・

自前の精密ドライバーを使いました(;^ω^)
それでは、さっそく交換してみましょう!
まずは、切れてしまったベルトを取り外します。
ベルトの根元にあるネジを外せば取れるはずですが・・・

「あら・・・ と・取れない」(;'∀')
はじめは片側のネジだけを回していましたが、空回りするだけで外れませんでした。
よく見てみると、ネジを回すと反対側も回ってしまっているので・・・

反対側をもう一本のドライバーで押さえて回してみると・・・

ようやく外すことができました(^▽^)/

そういえば、購入したベルトにはドライバーが2本付属されていましたので、ちょっと考えれば分かったはずですよね(;^ω^)
反対側も同じように外します。
取り付けも同じ要領で行います。
ネジを差し込んだら・・・

両側からネジを締めていきます。

反対側も取り付ければ完成~!


はじめはちょっと戸惑いましが、それ以降は簡単に交換することができました(^▽^)/
ちなみに、今回購入したベルトと、純正のものを比べてみると・・・
純正よりもマッドな感じになっていて、

ベルトに空いている穴も少なくなっています。

素材もしっかりしていて丈夫そうですので、コスパ的にはとっても良いのではないでしょうか(^▽^)/
ただ、ベルトの金具部分が黒くなってしまったのは、わたしとしては少々残念なところです(´;ω;`)
まぁ、この辺は好みに分かれるとは思いますが・・・
総評としては、コスパ最高のベルトだと思います!!
以上でした~。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。