ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

To the people who love camp.

キャンプと酒と、ときどき料理の日記。  子供たちも大きくなり、最近ではソロキャンがメインになりつつある親父キャンパーです。

2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2

   

9月に入ったばかりですが、ここのところ秋めいてきましたね。


秋と言ったら、食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋と


連想するものは人それぞれ違うのかもしれませんが、


私の場合は、やっぱり『キャンプの秋』ですね~(笑)


滝汗での設営・撤収からも解放され


虫も少なくなり、


寝苦しい蒸し暑さもなく


なにしろ焚火が心地いい季節。


それに秋は収穫の季節、美味しい食べ物がいっぱいの最高の季節です!


そんなキャンプには持ってこいのシーズンが到来します(^▽^)/




あ~、早くキャンプに行きたい・・・


そして、焚火がしたい・・・


キャンプへの思いはつのりますが、


残念なことに、今月はキャンプの予定がまったくありません(´;ω;`)





こんな状況を打破するために


今週末あたりに無理やり休みを取って、


キャンプに行こうかと画策している今日この頃です( ̄▽ ̄)





さて、前置きが長くなりましたが本題に入りたいと思います(笑)


「2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2」を始めさせていただきますm(__)m



2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




「2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その1」は、こちらから どうぞ。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村のランキングに参加中です!
あなたのワンクリックが励みになりますので、よろしくお願いします♪

 
 
 
 
プールから上がった後は、鴨川グランドホテルの温泉に行くことに。


宿泊している鴨川グランドタワーホテルにも大浴場はあるんですが、温泉はひいていないので


時間があるときにはグランドホテルの温泉に行くことにしています。


前回にも書いたように、グランドホテルとグランドタワーホテルは、


同じ系列のホテルなので、宿泊者はどちらのホテルの施設も使うことができます。



グランドホテルは道を隔てた反対側にあります。


こちらが正面玄関のアプローチ。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2



南国風の植栽がとてもいい感じに配置されていて、凄く好きな空間です(^▽^)/


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




温泉はかなり広く、露天風呂や寝湯、さまざまな浴槽、サウナなど


いろいろな種類があって楽しむことができます。


残念ながら写真は撮れませんでしたので、HPからお借りしました。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2



2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2



息子も喜んで入っていましたが・・・


いろいろな浴槽に入るには入るんですが、すぐに出てしまい全然ノンビリできません(´;ω;`)


サウナなんて1分も入っていられませんでした(-_-;)


なので、ほとんど「カラスの行水」状態で出てしまいました(笑)


でも、本人は楽しんでいましたので良しとしましょう!




温泉を出て、しばしのんびりした後は夕食へと出発です。


鴨川グランドタワーホテルには、毎回お部屋だけの予約で行っていますので


基本的に食事は外食にしています。



今夜予約していたお店は、「鮨処 七五三多」。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2


「七五三多」とかいて「しめた」と読むようです。

2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




まずは、みんなで乾杯!

2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




そして、この日注文したお料理は・・・


いろいろと食べたんですが、写真を撮るのを忘れてしまったものが多く


かろうじて撮っていた物だけ載せます。



まずは、「お刺身の盛り合わせ」~。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2

(少し食べてしまっています・・・)

千葉の名物「鰺 なめろう」も入っています。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




「大根サラダ」~。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




「天ぷらの盛り合わせ」~。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2

ほとんど食べたあとでした(-_-;)



お酒はビールから日本酒に。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2



銘柄は、午前中に立ち寄った亀田酒造の寿萬亀です。



息子が注文した「鮪づくし」~。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2



これ、大トロ、大トロあぶり、中トロ、赤身、赤身づけ、中おち

中トロの細巻きなどで、鮪好きの息子は大興奮していました。

普段はこんなに豪勢なお寿司は食べられませんが、

旅行ということで大奮発してしまいました(;^ω^)


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2





娘は普通に「握り寿司」~。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2

(お店のHPより拝借しました)



そして、このほかには「鉄火巻と中トロ巻」~。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




デザートに、お店から可愛いロールケーキをいただきました。


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




以上が、鴨川旅行初日の夕食でしたが、

このお店の感想を書くと・・・


鴨川には、たくさんのお寿司屋さんがあって、

今までにもいろいろなお寿司屋さんに行ってみたんですが、

どのお店もいまいちなんですよね~(;^ω^)

なので、寿司好きの我が家としては、

鴨川へ行くたびに、美味しいお寿司屋さんを探しています(笑)


今回伺った「七五三多」は、初めていったお店でしたが

お味はまあまあなんですが、金額が高かったですね~(´;ω;`)

お店の切り盛りも店主と、たぶん女将さんであろう方の二人だけでしたので

料理が出てくるのに、かなりの時間が掛かりました。


なので、また次回行くかというと?

・・・・・・

と、いう感じでした(笑)


ちなみに、鴨川で外食(飲酒するとき)をする時は

お店に自分の車で行って、帰りは運転代行を使うことにしています。

鴨川の運転代行は、市内であれば1、000円ですので

かなりリーズナブルな料金で済みます。

皆さまも鴨川へ行った際は、ぜひ代行をお使いください(笑)


ホテルへ帰ってからは、両親の部屋で軽く呑んで・・・


2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2




鴨川での一日目は終了しました。








つづく~(笑)。






にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村のランキングに参加中です!
あなたのワンクリックが励みになりますので、よろしくお願いします♪





このブログの人気記事
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!

コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・
コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・

例のブツが届いた!
例のブツが届いた!

Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!
Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!

コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!
コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!

同じカテゴリー(鴨川)の記事画像
今日は晴天! プールは貸し切り状態ですが・・・
こんな日は、もう飲むしかない!!
無情の雨・・・
今年のサマーバケーションもココ〜!
今年も楽しかった~! 鴨川旅行記2018 その3
今年も楽しかった~! 鴨川旅行記2018 その2
同じカテゴリー(鴨川)の記事
 今日は晴天! プールは貸し切り状態ですが・・・ (2019-08-29 09:59)
 こんな日は、もう飲むしかない!! (2019-08-28 14:38)
 無情の雨・・・ (2019-08-28 11:27)
 今年のサマーバケーションもココ〜! (2019-08-28 08:37)
 今年も楽しかった~! 鴨川旅行記2018 その3 (2018-09-07 12:03)
 今年も楽しかった~! 鴨川旅行記2018 その2 (2018-09-04 12:02)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2017夏 家族旅行 in 鴨川~! その2
    コメント(0)