ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

To the people who love camp.

キャンプと酒と、ときどき料理の日記。  子供たちも大きくなり、最近ではソロキャンがメインになりつつある親父キャンパーです。

久しぶりの自作 “第2弾” 「スパイスボックスを作ってみた~!」

   

前回自作したBAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースに引き続き、今回はスパイスボックスを自作してみました。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」



今回のスパイスボックス制作に当たって参考にしたのが、FIELDOORのスパイスボックス。



なんですが・・・


本家はテンマクデザインなんですけどね(^_^;)




どちらも、さほど高価なものではないので買ってもよっかったんですが、コロナ禍でどこにも行けず時間を持て余していたので、自作してみることにしました。




材料は今回も、ダイソーの200円木材を使用。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」



今回のスパイスボックスに使った木材の枚数は5枚。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」



なので、材料費は木材で1100円、その他に釘や蝶番、丸棒などで600円ぐらい、合計で1700円ぐらいで、既製品を買うよりもかなり安く済むことができました。


まぁ、いくら安くできても完成品が悪ければ何にもなりませんけどね(^_^;)


なので、今回はきちんと図面を引くことに・・・


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


前回作ったランタンケースの時は、図面をちゃんと引かなかったことで、寸法を間違えて失敗をしてしまったんですよね。


まぁ、きちんと引いたと言っても、前回同様フリーハンドの簡単な図面ですけどね(^_^;)




それでは作業開始。


まずは、本体となる木材をノコギリでカットしていきます。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


ひたすらカットして出来たのが、こんなパーツ。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


これが結構大変で、時間も掛かりました。




そして、各パーツを組み立てていきます。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」



今回、ちょっと大変だったのが丸棒の取り付け。


ドリルで貫通しないように穴を開け、


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


丸棒を取り付けます。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」




それと、引き出し部分。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


指をかける部分の半円の加工と、本体とのサイズを合わせるのに苦労しました。


全てのパーツを組んで、左右のボックスを蝶番で取り付けたら、


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


とりあえず完成~!


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


持ち手部分はFIELDOORなどと同様にロープにしました。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」



一日目は、時間切れでここで終了~。





そして、後日・・・


完成したスパイスボックスに、「ワトコオイル」を塗って仕上げていきます。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


(これはランタンケースの画像)



ちなみに「ワトコオイル」とは・・・

イギリス原産の木材専用塗料の事で、植物性油を原料としており、木の温もりを引き立たせる艶を引き立たせます。

ワトコオイルの最も特徴的な部分はオイルフィニッシュになります。

オイルフィニッシュとは「木目を残したまま仕上げる塗り方」で、植物性油をベースにしたワトコオイルは木材に馴染みやすく、仕上げに木目を残すことができます。



スパイスボックスと同時に、以前作ったランタンケースも塗っていきます。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


塗る前と後の違いは、こんな感じ。



久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


かなり違いますよね。


塗料を塗ったら30分ほど乾燥させます。


すると、木材に浸透しきれない塗料が木材表面に残りますので、布で余分な塗料をふき取ります。


そして、その後1時間ほど乾燥させたら二度塗りして、一度目と同じ作業をしたら・・・


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


ハイ完成~!


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


オイルフィニッシュの効果で、木目もはっきりと出ています。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


ただ、ボンドがはみ出していた部分があって、塗り斑ができてしまいました(´;ω;`)


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


ワトコオイルを塗る前に、紙やすりで研磨していたんですが、仕上げがちょっと足りなかったようです(´;ω;`)


まぁ、それも“味”と言うことで、良しとします!





ランタンケースも、いい感じで仕上がりました。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」




並べてみると、統一感があってイイ感じです。


久しぶりの自作 “第2弾”  「スパイスボックスを作ってみた~!」




今回の自作は、これにて全行程が完了!



久しぶりに自作をしましたが、かなり集中して作業ができたので楽しかったです!



コロナ禍のいま、自粛モードで家にいることが多くなっていますので、自作は時間を潰すのに持って来いでした。



もうしばらくは、こんな状況が続きそうなので、あと何点か自作をして楽しみたいと思っています(^▽^)/








以上でした。








レザージャケット、革ジャン、レザーダウンジャケット、こだわりのコレクション!






このブログの人気記事
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!

コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・
コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・

例のブツが届いた!
例のブツが届いた!

Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!
Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!

コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!
コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!

同じカテゴリー(■キャンプ用品)の記事画像
懲りもせずに、新幕をまた買っちゃった・・・
テンマクデザイン『炎幕TC DX』初張ソロキャン!!
新幕購入~ しかも超お買い得価格でゲット!!
キャンプ歴13年にして、これは買って良かったと思えたアイテム!!
ソロ用幕「TOMOUNT ワンポールテント」 これ、コスパ良いです!!
【お買い得情報】ソロ用ワンポールテントを買ったら木製チェアが無料で付いてきた!!
同じカテゴリー(■キャンプ用品)の記事
 懲りもせずに、新幕をまた買っちゃった・・・ (2024-04-24 14:45)
 テンマクデザイン『炎幕TC DX』初張ソロキャン!! (2024-04-04 16:13)
 新幕購入~ しかも超お買い得価格でゲット!! (2023-10-02 12:32)
 キャンプ歴13年にして、これは買って良かったと思えたアイテム!! (2022-11-03 11:55)
 ソロ用幕「TOMOUNT ワンポールテント」 これ、コスパ良いです!! (2022-10-24 12:00)
 【お買い得情報】ソロ用ワンポールテントを買ったら木製チェアが無料で付いてきた!! (2022-04-22 16:29)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりの自作 “第2弾” 「スパイスボックスを作ってみた~!」
    コメント(0)