ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

To the people who love camp.

キャンプと酒と、ときどき料理の日記。  子供たちも大きくなり、最近ではソロキャンがメインになりつつある親父キャンパーです。

コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!

   

 
 
コールマンから2016年の秋冬発売アイテムとして、遂にティピー型テントが発表されました。



ウェザーマスターシリーズからのリリースで、商品名は「ウェザーマスター® 4S T.P.クレスト」です!




コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!




フロント&リアポールで広い空間を実現し、

2ルームとしても使用可能な4シーズン対応のティピー型テント。




にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村のランキングに参加中です!
あなたのワンクリックが励みになりますので、よろしくお願いします♪
 
 

 
 
室内はこんな感じで、吊り下げ式のインナーテントも装備されています。


コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!


インナーの素材は、結露を防ぎ換気をよくするコットン混紡インナーで作られているそうです。




インナーテントを外すと、ワイドなリビングになります。


コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!






前後の大型メッシュスクリーンと、サークルベンチレーションで夏も涼しく快適に過ごせます。



コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!



コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!



コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!





コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!






スペックは、

●定員
4~5人用

●インナーサイズ
約330x210x195 (h) cm

●収納時サイズ
約φ28×72cm

●重量
約14kg

●材質
フライ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO、テフロン撥水、シームシール、遮光PU防水)耐水圧3,000mm
インナー/コットン混紡ポリエステル、68Dポリエステルタフタ(撥水加工)
フロア/210Dポリエステルオックスフォード(PU防水、シームシール)耐水圧10,000mm
グランドシート/210Dポリエステルオックスフォード(PU防水)
ポール/[メイン(センター)]アルミ合金約φ30mm [フロント・リア]アルミ合金約φ16mm

●仕様
前室、キャノピー、メッシュドア、ベンチレーション、コード引き込み口、メッシュポケット

●付属品
グランドシート、ペグ、ハンマー、ロープ、収納ケース




サイズは、


全体の大きさは、

コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!



奥行で550cm、幅が380cm。



高さが、

コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!


最大で、250cm。



インナーサイズは、


コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!



奥行きが210cm、幅が最小で230cm最大で330cm、高さが最大で195cmです。


コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!




最後に気になるお値段は、91,800円(消費税込み)。




詳しくは、コールマンHP をご覧ください。





いかがでしたでしょうか、Coleman ウェザーマスター® 4S T.P.クレスト。



個人的には、すごく気になります ∑(*゚ェ゚*)



デザインも独特で、大きさもそこそこありますし、



設営もワンポールポールまでとはいきませんが、すごく楽そうですよね~。



スカートも全面についいるので寒い時期でも行けますし、ベンチレーションも複数あるので暑い時期や結露などにも対応できそうです。



そして、なんと言ってもコールマンのウェザーマスターなので品質も申し分ないと思います。



実物を早く見てみたいです!







以上でした~。





にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村のランキングに参加中です!
あなたのワンクリックが励みになりますので、よろしくお願いします♪






このブログの人気記事
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!
BAREBONES「レイルロードランタンLED」の収納ケースを自作してみた!

コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・
コストコで見つけたPENDLETONのボディピローなんですが・・・

例のブツが届いた!
例のブツが届いた!

Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!
Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!

コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!
コスパ最高の“焚火用ウインドスクリーン(陣幕)”を買ってみた!

同じカテゴリー(■新商品紹介)の記事画像
CHUMSとコラボしたマクドナルドの福袋2023が本日より抽選予約スタート!
あら? どこかで見たようなシェードランタンだけど・・・
【Colemanファン必見!!】 宝島社から『Coleman BRAND BOOK #04』が発売!
本日よりsnow peakから新商品が発売開始!!
Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます!
男前な石油ストーブ!! トヨトミ『GEAR MISSION』シリーズがカッコいい
同じカテゴリー(■新商品紹介)の記事
 CHUMSとコラボしたマクドナルドの福袋2023が本日より抽選予約スタート! (2022-12-12 15:36)
 あら? どこかで見たようなシェードランタンだけど・・・ (2021-08-28 10:10)
 【Colemanファン必見!!】 宝島社から『Coleman BRAND BOOK #04』が発売! (2021-04-07 12:01)
 本日よりsnow peakから新商品が発売開始!! (2021-02-27 10:24)
 Aladdinからポータブルガスストーブ「シルバークイーン」が発売されます! (2020-12-02 14:03)
 男前な石油ストーブ!! トヨトミ『GEAR MISSION』シリーズがカッコいい (2020-10-15 13:07)



この記事へのコメント
おお!アスガルド19.6並みの広さですね!インナーテントはこの半分のサイズが選べるとリビングがたくさん使えるのに、、、 重量も軽そうなので確かに気になる幕ですね!

Saikorocamper
2016年11月29日 22:57
Saikorocamperさん

おはようございます。

これ、気になりますよね~。
大きさもなかなか手ごろだし、設営も簡単そうで良いですよね!

ただ、欲を言えばフロアと幕が一体になればもっと良かったように思います。

あつゆきあつゆき
2016年11月30日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コールマンから、遂にティピー型テントが登場~!!
    コメント(2)