阿字ケ浦&大洗へドライブ!!
こんにちは。
久しぶりの更新になります。
ここのところ仕事で色々有りまして、更新が滞ってしまいました。
また、ボチボチと更新して行きたいと思っていますので、よろしくお願いします!
そんな中、月曜日に茨城県は阿字ケ浦と大洗へドライブ&お昼ご飯を食べに行ってきました!
家を出発したのが11時ちょっと前、到着したのが12時15分ぐらいでしたので約1時間半。
我が家から距離は120kmほどありますが、あっという間に到着です。
茨城方面は、常磐道がすいているのでアクセスは最高にいいです!

まず、到着した場所は「阿字ケ浦海岸」。

アル様と海。
なかなか絵になります!
お腹がすいていたので、まったく海岸では遊ばずにお昼ご飯を食べに行くことになりました。
向かった先は「旅館ごとう」。

このお店は、良く茨城方面へ出かけているお友達に教えてもらいました。

にほんブログ村のランキングに参加中です!
一日一回ワンクリックを、よろしくお願いします♪
私が食べたのは「お刺身定食」。

マグロ、ハマチ、鯛、ヒラメの昆布締めなど11点盛りです!
奥様が「カキフライ定食」。

すごく大きな牡蠣フライが5個も入っていました!
娘が「有頭海老フライ定食」。

片方の頭が切れていますが、あまりにもお腹がすいていて写真を撮る前に切ってしまいました。
息子が「マグロ丼」。

このマグロ丼、すごいボリュームでマグロもめちゃめちゃ多かったです。
こちらもお腹がすきすぎていて、写真を撮る前に少し食べちゃっていました。
どの定食もボリューム満点で、すごく美味しかった!!
Mちゃん、いい店教えてくれてありがとうね〜!
お腹もいっぱいになり、次に向かったのが・・・・・
実は、私的には今回「阿字ケ浦」に来た目的でもあるこの場所。

「田の上キャンプ場」です!!
このキャンプ場ゴールデンウィークに予約を入れているんですが、一回も利用したことが無かったので下見に来ました。

ところが、なんとお休み〜 ( ;∀;)
せっかく来たのに〜!!!
まぁ、調べもせずに来た私が悪いんですけどね・・・・・
気を取り直して次の場所に向かいます。
着いたのは「大洗リゾートアウトレット」。
ここは、10年ぐらい前に一回来たことがありますが、今は随分と寂れてしまいましたね〜!
閉まっている店も多く、人もまばらでした。
あまりにも寂しい光景でしたので、写真を撮るのも忘れてしまいました・・・・・
そのかわり、アウトレットから見えたこちらの写真をどうぞ!

「さんふらわあ」!!
大洗港から苫小牧港を結ぶ旅客船です。
近くで見ると大きいですね〜!
そして、最後に行ったのが「大洗海岸」。

この海岸は岩場があるので磯遊びができます。
夏に来たら楽しいでしょうね〜!

親子で、なにかやっってます・・・・・

お姉ちゃんと弟、よく喧嘩もしますが本当に仲良しな姉弟です。
ここで家族で話題になったのが、10年くらい前に来た時に息子が一緒に居たかどうか・・・・・?
来たことははっきりと覚えているんですが、息子がいたかどうかが定かではない。
結局、思い出せませんでした〜!!
今度アルバムを見て確認してみることにします。
しばらく海岸で遊んだあと、安全運転で帰宅しました。
久しぶりに茨城の海岸に行きましたが、なかなか良いですね〜!
次は、夏に海水浴に行こうかな〜!!
おしまい。
Okinawaミント缶47都道府県初代アンバサダー埼玉代表に選ばれた!
リビング快適化計画! 「テレビボードの買い替えとシアターライティング」
リビング快適化計画! DIYでプチリフォーム 「リビングにエコカラットを貼ってみた!」
ワンダーステーキでランチ!
明日は久しぶりのファミキャン!!
Instagram 初投稿!
リビング快適化計画! 「テレビボードの買い替えとシアターライティング」
リビング快適化計画! DIYでプチリフォーム 「リビングにエコカラットを貼ってみた!」
ワンダーステーキでランチ!
明日は久しぶりのファミキャン!!
Instagram 初投稿!