trangia メスティン TR-210
以前から、ソロキャンパーの中で人気(?)の「メスティン」なるものを買ってみました。
アルミでできているクッカーなのですが、見た目はお弁当箱のようです。
実はこれ、1合ほどのご飯が炊ける飯盒です。



にほんブログ村のランキングに参加中です!
一日一回ワンクリックお願いします♪
アルミでできているクッカーなのですが、見た目はお弁当箱のようです。
実はこれ、1合ほどのご飯が炊ける飯盒です。



にほんブログ村のランキングに参加中です!
一日一回ワンクリックお願いします♪
まず、パッケージを開けますと中に紙に包まれた取っ手が入っています。

取っ手を取り付けてみます。

蓋を閉めるとこんな感じにストッパー代わりになります。

メスティンを使うにあたっては儀式があります。
それは縁に残っているバリを取ること。
メスティンはスウェーデン製なのですが「細部の仕上げが甘く、縁には怪我をしそうなほどのバリが残っている」と良く言われていますが、私の物はそんなにひどい物ではありませんでした。
ただ、やはり少しはバリがありますので、とりあえずヤスリをかけます。
まずは本体。

次に蓋。

キレイにバリがとれました。

これで問題ないでしょう。
また、メスティンは無垢のアルミ製で表面加工はされてないため、変色したり傷付きやすかったりと扱いには気をつけた方が良いとのこと。
変色を防ぐために、はじめにお米の研ぎ汁で薄膜を作ると良いそうです。
メスティンは白米を炊くだけではなく炊き込み御飯やパスタなど、工夫をすれば色々なものが作れる優れもののようです。
米とサンマの蒲焼きの缶詰を入れてサンマご飯、米と焼き鳥の缶詰で鳥飯、パスタとケッチャプ、お好みの具を入れてナポリタンなどバリエーションは無限にありそうです。
そして今回、一緒に買ったものがポケットストーブ。

これに100均で売っている固形燃料を入れてメスティン用のストーブとして使用します。

もちろんメスティンは、ほかのストーブでも使用できますが、ソロキャンなどでは荷物も少なくなることと、なにしろ簡単に炊飯などができるため重宝しそうです。

これから色々なレシピを考え、ソロからグルキャンまで楽しみたいと思っております。
実際に使用した感想は、次回ご報告しますね。
ここで、ひとつ問題が発生!
実は私、キャンプではほとんど米は食べないのですが・・・・・・
おしまい。

取っ手を取り付けてみます。

蓋を閉めるとこんな感じにストッパー代わりになります。

メスティンを使うにあたっては儀式があります。
それは縁に残っているバリを取ること。
メスティンはスウェーデン製なのですが「細部の仕上げが甘く、縁には怪我をしそうなほどのバリが残っている」と良く言われていますが、私の物はそんなにひどい物ではありませんでした。
ただ、やはり少しはバリがありますので、とりあえずヤスリをかけます。
まずは本体。

次に蓋。

キレイにバリがとれました。

これで問題ないでしょう。
また、メスティンは無垢のアルミ製で表面加工はされてないため、変色したり傷付きやすかったりと扱いには気をつけた方が良いとのこと。
変色を防ぐために、はじめにお米の研ぎ汁で薄膜を作ると良いそうです。
メスティンは白米を炊くだけではなく炊き込み御飯やパスタなど、工夫をすれば色々なものが作れる優れもののようです。
米とサンマの蒲焼きの缶詰を入れてサンマご飯、米と焼き鳥の缶詰で鳥飯、パスタとケッチャプ、お好みの具を入れてナポリタンなどバリエーションは無限にありそうです。
そして今回、一緒に買ったものがポケットストーブ。

これに100均で売っている固形燃料を入れてメスティン用のストーブとして使用します。

もちろんメスティンは、ほかのストーブでも使用できますが、ソロキャンなどでは荷物も少なくなることと、なにしろ簡単に炊飯などができるため重宝しそうです。

これから色々なレシピを考え、ソロからグルキャンまで楽しみたいと思っております。
実際に使用した感想は、次回ご報告しますね。
ここで、ひとつ問題が発生!
実は私、キャンプではほとんど米は食べないのですが・・・・・・
おしまい。
発売から瞬く間に完売となった『NO.164』のソロ用鉄板【独焼鉄板】をゲット!!
イオンで格安のホーロー加工鉄鋳物製スキレットを発見!! そして・・・衝動買いです(;^ω^)
大人の渋~い酒飲み道具「アルマイト藤巻タンポ2合」を買ってみた!!
キャンプ用にホーロー卓上鍋を買ってみました~!
以前から欲しかった、琺瑯のケトルを買いまいた~!
amazonでスキレットを買ってみました~!
イオンで格安のホーロー加工鉄鋳物製スキレットを発見!! そして・・・衝動買いです(;^ω^)
大人の渋~い酒飲み道具「アルマイト藤巻タンポ2合」を買ってみた!!
キャンプ用にホーロー卓上鍋を買ってみました~!
以前から欲しかった、琺瑯のケトルを買いまいた~!
amazonでスキレットを買ってみました~!
この記事へのコメント
こんにちは♪
ソロにはすごく良さそうな道具ですねぇ♪
キャンプでご飯美味しいですよ♪
我が家は違うもので炊いてますがおかわりしまくりでございます(笑)
でもキャンプギアに矛盾はわかります(笑)
ステータスですよね(笑)
ソロにはすごく良さそうな道具ですねぇ♪
キャンプでご飯美味しいですよ♪
我が家は違うもので炊いてますがおかわりしまくりでございます(笑)
でもキャンプギアに矛盾はわかります(笑)
ステータスですよね(笑)
jumboさん
こんにちは。
我が家ではキャンプの時はユニのfanライスクッカーでご飯を炊いているんですが、私はほとんど食べません。
もっぱら、ツマミとお酒専門です(笑)
でもメスティンは面白そうなので買ってみました!
ご飯以外の物でレシピを考えたいと思ってます。
こんにちは。
我が家ではキャンプの時はユニのfanライスクッカーでご飯を炊いているんですが、私はほとんど食べません。
もっぱら、ツマミとお酒専門です(笑)
でもメスティンは面白そうなので買ってみました!
ご飯以外の物でレシピを考えたいと思ってます。
こんばんは
物欲がわくキャンプギアですね。ソロにもってこいですね。
はじめにお米の研ぎ汁で薄膜を作る」、、、勉強になりました。
特にロープライスかっこいいですね。
我が家もコメは、なかなか炊かないですが、、
毎回キャンプには念のため持っていってます。
次回キャンプでユニフレーム ライスクッカーの出番があるか不明ですが、、、
キャンプギアって使うかどうかはわからなくても
ほしくなってしまう。、、、そんな感じですね。
使用レポ楽しみにしています。
また、寄らしていただきます。
物欲がわくキャンプギアですね。ソロにもってこいですね。
はじめにお米の研ぎ汁で薄膜を作る」、、、勉強になりました。
特にロープライスかっこいいですね。
我が家もコメは、なかなか炊かないですが、、
毎回キャンプには念のため持っていってます。
次回キャンプでユニフレーム ライスクッカーの出番があるか不明ですが、、、
キャンプギアって使うかどうかはわからなくても
ほしくなってしまう。、、、そんな感じですね。
使用レポ楽しみにしています。
また、寄らしていただきます。
おはようございます。
メスティン、YouTubeで見たことがあってソロでかなり皆さん使ってました!
アヒージョとかも作ってたので、あつゆきさん好みのつまみもできそうですよー!
いつかソロをできる日がきたら買いたいです!
メスティン、YouTubeで見たことがあってソロでかなり皆さん使ってました!
アヒージョとかも作ってたので、あつゆきさん好みのつまみもできそうですよー!
いつかソロをできる日がきたら買いたいです!
snowman00000さん
おはようございます。
メスティンは基本的にはソロ用ですね。
ご飯を炊く以外にも色々使えそうなので楽しみです!
ユニフレームのライスクッカーは使いやすくていいですよ!
我が家でも使ってますが、ご飯がおいしく炊けます。
おはようございます。
メスティンは基本的にはソロ用ですね。
ご飯を炊く以外にも色々使えそうなので楽しみです!
ユニフレームのライスクッカーは使いやすくていいですよ!
我が家でも使ってますが、ご飯がおいしく炊けます。
daiariさん
おはようございます。
メスティンでつまみを作るのもいいですね〜!
どんな物が作れるか調べて挑戦したいです!
ソロも楽しいですよ〜
ぜひトライしてください!
おはようございます。
メスティンでつまみを作るのもいいですね〜!
どんな物が作れるか調べて挑戦したいです!
ソロも楽しいですよ〜
ぜひトライしてください!